ホーム>> 世の中のこと・政治 >> あなたの県の候補者をチェック! >> 参政党演説甲子園2025【選挙区】>> 参政党演説甲子園2025【岩手県】及川たいすけ(おいかわたいすけ)


「根性」で日本を取り戻す!
会社員、自動車部品製造工場勤務/46歳

みなさんこんにちは。
岩手県、東北は岩手県からまいりました、国政改革委員の及川たいすけと申します。
今サプライズ的な動画があったんですが、本人が登場するサプライズ動画ってのは、私も生きてて初めてのことです。
46年生きてきましたが、まだまだ初めてのことってあるんだなと実感してます。
改めまして東北岩手県、電信柱よりも高い建物がない岩手県からまいりました、及川たいすけです。
よろしくお願いします。
私は団塊のジュニア世代と言われる世代です。
1978年生まれ、今年47歳になります。
就職氷河期世代ですね、2000年に就職しました。
そして税金、社会保険料がどんどん上がって手取りが減ってく中、なんとか生きてきました。
私、今現役の会社員なんです。
日勤と夜勤を1週間ごとに繰り返して、今週は夜勤明けなんです。
なので海外旅行にも行ってないんですけども、なんか一人時差ぼけしてるような状況で今喋っています。
2000年から私、数々の選挙、投票行ってきました。
国政選挙何回もありました。
特に郵政民営化、思い出されるのは郵政民営化のあの選挙です。
あれ今振り返れば、一体何だったんでしょうか?
私はその当時、政治に対してよく向き合ってませんでした。
テレビから流れてる情報を鵜呑みにして、あの時は郵政民営化に反対する議員が、悪者のようにテレビで取り上げられていました。
それをそのまま私は受け入れて、まんまと自民党に投票した口です。
果たしてあれが20数年経って、本当に正しい構造改革だったんでしょうか?
私たち地方に住む人間にとって、そして日本のみなさんにとって、豊かになる構造改革だったんでしょうか?
あれは外国やそして一部の大企業にのみ、豊かになる構造改革だったんではないでしょうか?
来月国政選挙ありますよ、みなさん。
そして参政党は日本人ファースト。
そしてこれ以上日本を壊すなと、そういうスローガンを掲げています。
ですがこれを聞いた時私は、自分の胸にぐさっと刺さったわけです。
その壊してきた一員、私は国会議員じゃありませんけども、投票したという立場の人間からすれば、その壊してきた張本人、一人だったんではないかと思うわけです。
もう私は、これ以上日本を壊したくないんです。
今年の夏の選挙簡単ですよ。
みなさん、日本を壊す方にまわりますか?
それともまもる方にまわりますか?
私はまもる方にまわりたいんです!
本来であれば私の立場であれば、有権者の全世代のみなさんに訴えなければならない立場だと思います。
ですが、今日は敢えて同世代、私と同世代のみなさんに伝えたいんです。
団塊ジュニアのみなさん、就職氷河期世代と言われたみなさん、もう一回根性見せませんか?
もう一回根性出して、日本を取り戻しませんか?
根性っていうと、なんだ昭和かよって思う人もいるかもしれません。
ですけど、私たちの同世代分かってますよね?
中学校高校の時は、部活の先輩に水飲むなって言われた世代ですよ。
就職したらブラック上等、パワハラ上等、そんな中で生きてきた世代です。
今さら根性ないよなんて言えませんよ?
根性ありますよ私たちは。
政治のこと語るの怖いですか?
政治に向き合うの怖いですか?
政治に向き合うってことは自分たちの生活に向き合うこと、そして私たち子どもたち孫たちの未来に向き合うことなんです。
そこから逃げちゃいけないと私は思います。
どうか、今年もう来月に迫りました。
みなさん、生活に向き合う、政治に向き合う、それをぜひ行っていただきたい。
そうすれば必ず、自分の意思を示すその投票先は見つかるはずなんです。
参政党は先ほど言ったように日本人ファースト、そしてこれ以上日本を壊すなです。
私は先ほど言ったように、もう日本は壊したくありません。
これ以上壊すわけにはいかないんです。
そして次の孫たち、子どもたちの世代に豊かな日本を取り戻して、そして引き渡していきたい。
そのように考えております。
みなさんも勇気を持って立ち上がって、そして声を上げていきましょう。
ご清聴ありがとうございました。
私は参政党、岩手県からまいりました。
本当は電信柱よりも高い建物がある、岩手県からまいりました及川たいすけです。
ありがとうございました。
ホーム>>世の中のこと・政治 >> あなたの県の候補者をチェック! >> 参政党演説甲子園2025【選挙区】>> 参政党演説甲子園2025【岩手県】及川たいすけ(おいかわたいすけ)
コメント