MENU

参政党サポーター歴3年の私が選んだ【神谷宗幣】心に響く名言11選

この記事は、神谷宗幣参議院議員の名言(2025年7月~10月)をまとめたものです。

※本記事の画像は、神谷さんがXに投稿された画像を使用させていただいております。(この画像を使用し、加工した画像あり)

目次

はじめに

私が尊敬している神谷宗幣さん(参政党代表・参議院議員)の名言をご紹介します😊

私が神谷さんと参政党を知ったのは3年前。

ある日突然、ユーチューブのおすすめに神谷さんの演説動画が上がってきたのがきっかけです。

ちなみにその動画がこちら!

↓↓

(大阪観光チャンネル)

こちらの演説を聞き心を打たれて以来、今までずっと参政党を応援しています😊

正確な日にちは覚えていませんが、2022年の参議院議員選挙の前後あたりに参政党のサポーターになったので、参政党サポーター歴3年です。

参政党の党員コースについて

①運営党員

②一般党員

③サポーター

があります。

※詳細は参政党のホームページで!

あわせて読みたい
参政党に参加する | 参政党 -sanseito- 投票したい政党がないから、自分たちでゼロからつくる。
itsumi(この記事を書いた人)

私は③のサポーターです😊

※正確に言うと以前はメルマガ会員でしたが、途中からそのコースがなくなったのでサポーターになりました。

3年間主にユーチューブで、そして時には現地に足を運び、神谷さんの演説や様々なお話を数えきれないほどたくさん聞いてきました。

神谷さんの著書(対談本など共著も含む)も9冊ほど読ませていただきました。

そんな私目線で厳選した11の名言ですが、3年前から今までを全部振り返ると膨大な時間を要するので、とりあえず2025年7月~10月という割と最近のものに絞りました。

主に街頭演説での神谷さんの言葉をまとめましたが、神谷さんの場合、演説全体が名言といいますか、全部重要なので切り取るのが非常に難しいんですよ😅(演説まるごと載せたいくらい)

読書に例えるとこんな感じになります。

↓↓

付箋だらけの本。

なので頑張ってできるだけ短くまとめましたが、それぞれの名言とともに動画も貼ってありますので、ぜひ、名言の箇所だけではなく、演説全体を聞いてみてください!

この記事は、参政党を支持している方はもちろん、参政党のことをよく知らない方や、参政党にあまり良いイメージを持っていない方にも読んでいただきたいです😊

参政党は、テレビやネットでかなり悪い印象を与えられていますが、この記事を読んでいただいたり演説などをきちんと聞いていただければ、その印象がガラリと変わるかもしれません!

参政党や神谷さんをあまり良く思っていなかったあなたも、きっと今日からファンになること間違いなし😍!?

街頭演説(2025/7/21 16:00~ 東京新橋SL広場)

参議院議員選挙投開票日翌日の演説です。

この選挙で参政党は14議席を獲得し、大飛躍しました!!

(それまでは衆議院3、参議院1の4議席でした)

※妨害がすごいので、動画を見る方は要注意!

①「彼ら(妨害している人たち)もいずれ参政党のファンにする」

(画像:神谷さんのXの投稿【2025/7/21】より)

いずれ参政党はもっとしっかり力をつけて政策もより充実したものにして、彼ら(妨害している人たち)もいずれね、参政党のファンにする、参政党があって良かったと言ってもらえるような、そういう政治をしたいと思います。

(動画1:35:38頃~)

②「日本には日本のやり方やプライドがあるんだということを堂々と言えるそういう国をみんなでつくりましょう!」

我々は別に外国人の差別をする気もないし、何か分断を煽る気持ちもありません。

今困っている日本人の生活をまずしっかりと立て直す。

そして国力を取り戻し、それぞれの国に対して日本の主権を主張し我々が言いなりにならないぞと、日本には日本の考えややり方やプライドがあるんだと、いうことを堂々と言えるそういう国をみんなでつくりましょう!

取り戻しましょう!

(動画1:35:57頃~)

③「国民の想いで国政の方向性を変えられるんだということをぜひみなさんと一緒に物語をつくっていきたい!」

(画像:神谷さんのXの投稿【2025/7/21】より)

簡単なことではありません。

けれどもたった1人の想いから始まった、そんな党がインターネットでこれだけの人を集めて、そして1人、そして4人、5人、18人まで来たわけですよ。

日本にはだから、ちゃんとコツコツやれば国民の声を国政に届ける可能性があるということです。

宗教団体がいなくても大企業の献金がなくても外国のバックがなくても、国民の想いで国政の方向性を変えられるんだと、いうことをぜひみなさんと一緒に物語をつくっていきたい!

(動画1:36:35頃~)

④「政治は仲間づくり。戦った相手がどんどん仲間になってく、そういう戦い方を参政党はやりたい」

これは本当に日本を取り戻すための大きな戦いだから。

政治は仲間づくり。

仲間づくりですよ、みなさん。

仲間をつくってより大きな(?)(?)に戦っていく。

でもそれは相手が憎くて戦うんじゃなくて、やっぱりしっかりこっちの意見を通して、そういった敵対する人たちもどんどん協力者にしていく、仲間にしていく。

そういうですね、一見そんなうまくいくかよと思うかもしんないけど、日本の漫画ってそうじゃないですか。

戦った相手がどんどん仲間になってくね、そういう戦い方を参政党はやりたいと、いうふうに思っています。

甘っちょろいと思われるかもしんないけど、人の誹謗中傷したりね、裏からなんか画策して潰したりそうじゃなくて、正々堂々と政策や言論で戦って、そしてこっちが勝ったとしてもですね、虐げるんじゃなくてやはりしっかりと協力者にしていけるようなそういう政治を私は考えていますので、ぜひですね、そういったチームに一緒に入って戦ってていただきたいと思います。

(動画1:40:17頃~)

http://debugx.net/

※神谷さんの演説は1:30:20頃~

動画(参政党公式チャンネル)

演説当日の神谷さんのXの投稿

街頭演説(2025/9/15 10:15~ 桜木町駅前広場)

※妨害がすごいので、動画を見る方は要注意!

⑤「みなさんの妨害は参政党の応援にしかなっていない」

(画像:神谷さんのXの投稿【2025/9/15】より)

妨害してる人たちに言いますよ。

みなさんの妨害は、参政党の応援にしかなっていない。
我々の闘志に火をつけるだけですよ。
自分たちの正当性を確認させるだけですよ。
こんなね、ずるいやり方汚いやり方半分暴力みたいなやり方で妨害すること自体が、まともな日本人の心に火をつけるんです!

(動画52:24頃~)

※神谷さんの演説は29:20頃~

動画(参政党公式チャンネル)

演説当日の神谷さんのXの投稿

Xの投稿(2025/10/4)「党員の皆さんへお願い」

⑥「私たち参政党は正々堂々と選挙や議会で戦う政党でありたいと思っています。何のための参政党かを忘れずに一緒に頑張りましょう」

【党員の皆さんへお願い】

参議院議員選挙以降、
今まで以上に誹謗中傷を受けたり、
SNS上で心ない言葉を
投げかけられることも増えました。

悔しくて、言い返したくなりますね。

しかし、そういった時でも
「やり返す」
「汚い言葉で応じる」ことは
やめておきましょう。

政策の問題点を指摘したり、
誤りを訂正することは大切です。

ただし、個人に対する
人格攻撃などはいけません。
それは政治の本筋から外れた
「場外乱闘」です。

不当な妨害や犯罪的な行為
(ポスター破りや演説妨害など)も
日に日にひどくなっていますが、
それらはしっかりと
公に訴えて抗議していきましょう。

以前も書きましたが
私たち参政党は正々堂々と
選挙や議会で戦う政党で
ありたいと思っています。

参政党に関わる皆さん
一人ひとりの振る舞いが、
その姿勢を世に示す力になりますから
ネット上でも丁寧に
そして誠実にやっていきましょう。

古くからの党員さんは
慣れている方も多い
とは思いますが、
最近参政党に入った方も
いらっしゃると思うので改めて
この姿勢をご理解下さい。

ウソばかり広げられて、
実は私が一番イラッときているんです。
しかし世の中に感じる不条理は
全て自己成長のエネルギーに
変えてやろうと腹に決めて
日々取り組んでいます。

何のための参政党かを忘れずに
一緒に頑張りましょう。

街頭演説(2025/10/12 13:00~ 仙台藤崎グッチ前)※宮城県知事選挙、和田政宗さんの応援演説

⑦「みなさん諦めないでください。日本にはまだ民主主義があるんですよ。おおやけのため子どものため、次の世代のために頑張りたいっていう利他の精神が日本人にはたくさん残ってるんです!」

(画像:神谷さんのXの投稿【2025/10/12】より)

でも私たちが参政党党員のみなさんと一生懸命つくったでしょ。

で、もうみんなボロカス言うわけですよ。

やれ、陰謀論だ、カルトだなんだかんだ、ヘイトだなんだかんだ言うわけですよ。

でもたった5年間で、国の方向性をちょっと動かすそんな政党になってるんじゃないですか?

だからみなさん諦めないでください。

日本にはまだ民主主義があるんですよ。

民主主義がまだ機能する可能性があるんです。

金だけじゃものごと動かないんですよ。

日本人の心にはね、おおやけのためとか子どものためとか、自分自身の損得だけじゃなくて、社会を良くしていきたい、自分は時に損しても次の人たち、次の世代のために頑張りたいっていうそういう利他の精神が日本人にはたくさん残ってるんです!

株主がどうだ?

グローバリストがどうだ?

国連がどうだ?

そんなもん知らん!

大事なのは日本がちゃんと発展するかです。

日本に暮らしてる日本人が安心して暮らせるかです。

そして100年、200年先もこの日本という島で、我々の子孫たちが安心して暮らせるかどうかですよ。

それを考えてやるのが政治家の仕事だ!

(動画1:04:50頃~)

※神谷さんの演説は50:42頃~

動画(よつば特派員)

演説当日の神谷さんのXの投稿

コヤッキー×神谷宗幣(対談)

⑧「分断は起きるべきだと思います。民意が動き出せば日本は変わるんで、今は起こるべくして起きている分断だ」

コヤッキー「国民が意図知らずのうちに分断されているようなイメージをどうしても持ってしまうんです。本当は誰も悪くないはずなのに、何か右とか左とか絶対に決めつけてしまったりとか、良いか悪いかっていうことで分断をあえてさせられているんじゃないかみたいな印象を都市伝説テラーとしては受けるんですけどどう思われますか?」

分断は起きてますし、私は分断は起きるべきだと思います。

コヤッキー「なるほど!あえて?」

確かに嫌な思いもするし人の心が傷ついたりもするんでしょうけど、今までがもう本当に一定方向に全員が羊のように誘導されていたので、やっぱりそうではなくて自分の頭で考え始めると「あれ、権威とか政府が言ってたこと間違ってたんじゃないの?」というふうに、みんな考え始めたわけですよ。

「あれ?」と。

今まで陰謀論だと言われてたことは、実は本当だったのかもしれないというふうにみんな立ち止まって考え始めると、考えてる人と盲目的に信じてる人の間に分断が起きてるわけですよ。

だからこれは痛みは伴いますが、やっぱりこういう状況をしばらく経た後に日本人全体のメディアリテラシーとかが上がっていって民意が動き出せば日本が変わるんで、だから今は起こるべくして起きている分断だと。

コヤッキー「その分断という現状をネガティブに捉えるのではなく、未来に向けて必要な1個のステップだと」

雨降って地固まるって言うじゃないですか。

雨が降ってるわけです今。

(動画10:50頃~)

itsumi(この記事を書いた人)

本当はもう1つすばらしいお話(「愛情」についてのお話)をご紹介したかったのですが、文章が長くなってしまうので今回は割愛します😭

itsumi(この記事を書いた人)

ぜひ動画を見てください!!
※16:44頃~
特に子育て中のお父さん、お母さんに見てほしいです🙏

いずれ別記事にしたいと思います!

コヤッキースタジオで語られた「愛情」のお話をギュッとまとめて言っているのがこちら。

参政党ポッドキャスト#1

⑨「まだ若いからと言い訳はせずに、自分の意思や誇りを持ったらそれを貫くための努力をすること」

~若い人たちへのメッセージ~

その時(中3の時、山口に逃げた騒動🤣→※詳しくはこちら 動画に飛びます))私は悟ったんです、中3ながらに。

俺は人の言うことは聞けない人間だと。

何て言われても嫌なものは嫌だと。

でもそれをただ単にやるとみんなに迷惑をかけてしまうから、この私のいかんともしがたいこの意思はですね、正しいことに使わないと私はこのまま間違うと犯罪者になってしまうかもしれないと。

そうするとみんなにも迷惑かかるし、親にも悲しませることになるから、私はこの誰の言うことも聞かないというこの強い意思を世の中の役に立つことに使おうと、中3の時に決めたんですよ。

だから若い子たちには本当にね、まだ若いからとかそういう言い訳はせずに、自分に意思があるんだと、自分にはもうこういう誇りがあるんだというものを、年齢は関係ないんですよ、持ったならばそれを貫くための努力、何もしないで要求は通りません。

だから自分の要求を通したい、自分の生き方を貫きたいと思えば計画を立てて一生懸命頑張らないといけないんで。

でも、頑張れば意思は通せるんで。

私なんかだから日本の政治が気にくわないと思って政党つくっちゃうわけですから。

(動画41:33頃~)

itsumi(この記事を書いた人)

こちらのシリーズは今第4弾まで出ています!
ニコニコ神谷さんが見れるし、幼少期~大学生頃のエピソードが面白くて笑えるのでぜひ、見てください😊(第4弾、社会人編は感動します😭)

街頭演説(2025/10/25 13:00~ 仙台藤崎グッチ前)※宮城県知事選挙、和田政宗さんの応援演説

⑩「勇気がある人間は必ず誰かに愛情をたくさん与えてもらっている。今社会に愛がないんです。政治に愛がないんですよ」

(画像:神谷さんのXの投稿【2025/10/25】より)

みんなで子どもが育てられる環境を地域でつくる、地域でつくる。

そして地域の大人の目で子どもをしっかり愛してあげる、見てあげる。

そうすると、力強い愛に溢れた子どもができますから。

宮城県愛に生まれた子どもをたくさんつくって、宮城の未来を一生懸命考えさせるんです。

小さいときに愛を覚えた、愛を知ってる子どもたちは逆境に立ち向かえますから。

その逆境に立ち向かう力が勇気ですよ。

だから愛と勇気は繋がってるんです。

表裏一体なんです。

勇気がある人間は必ず誰かに愛情をたくさん与えてもらっている。

今社会に愛がないんです。

政治に愛がないんですよ。

だから和田さんにはアンパンマンになっていただいて、愛と勇気を友達にしてですね、愛と勇気溢れる宮城県政をつくっていただきたいと思います。

(動画1:15:46頃~)

※コヤッキーさんとの対談へ戻る

⑪「参政党が掲げる『反グローバリズム』っていうのは大衆の逆襲なんですよ。国民の逆襲なんです」

マスコミも政権与党も相手にして我々は戦う!

参政党が掲げる「反グローバリズム」っていうのは、大衆の逆襲なんですよ。

国民の逆襲なんです。

あんた方が数十年つくってきたこのお金だけの仕組み、お金だけを大事にする仕組みに我々は納得していないと。

それよりも我々には誇りがあると、我々には愛があると、我々には勇気があるんだと、だから金の力には負けないと、そういう政治をやりたいんです、我々は!

(動画1:18:16頃~)

※神谷さんの演説は52:10頃~

動画(参政党公式チャンネル)

演説当日の神谷さんのXの投稿

おまけ♪

「聞くまさ~むね~♪」和田政宗×神谷宗幣のデュエット

やっぱり~

俺は~

聞くまさ~むね~♪

わだまさ~むね~♪

歌っている動画が見れます😊

↓↓

演説当日の神谷さんのXの投稿

おわりに

以上、参政党サポーター歴3年の私目線で厳選した神谷さんの名言11選でした!

この記事をアップする前の最終確認中に改めて動画を見返していたのですが、いや~、心が震えますね😭(最後の「おまけ♪」の歌う前の照れてる?神谷さんは可愛い😆)

みなさんの心にはどの言葉が一番響いたでしょうか?

コメント欄で教えていただけると嬉しいです😊🧡

ここまでお読みいただきありがとうございました!!

お願いします!

ランキングに参加しています。

この記事を読んで、面白かった、ためになったなど、何かしら感じていただけたらクリックよろしくお願いします😊

ブログランキング・にほんブログ村へ

参政党は国政政党の中で唯一、反グローバリズムを掲げている政党です。

「グローバリズムって何?」という方は、↓のnoteと動画をご覧ください!

グローバリズムを知ること=日本と世界の現状を知ること

とです。

「働いても働いてもちっとも楽にならないな」

「最近外国人が多くなってきてなんか怖いな」

など、今の日本に何か違和感がある方は、こちらのnoteと動画を見れば腑に落ちると思います。

とても分かりやすくまとめてくださっています。

(noteと動画→るぅたそさん)

note

note(ノート)
グローバリズム──静かに国を壊す“やさしい支配”|rutasotorui 今日は、“今の世界を動かしている本当の力”について話そう。 名前は「グローバリズム」。 聞いたことはあるよね。 でも、ほとんどの人は「なんか世界を良くする考え方」く...

動画

グローバリズムの正体

【第1章】民営化が始めた日本の崩壊 郵政・水道・農業・医療が外資に奪われた20年

【第2章】人が「コスト」に変えられた派遣法と外国人労働者

【第3章第1節 多文化共生という名の分断】

一人でも多くの人に見ていただきたいので、拡散していただけたら嬉しいです!

よろしくお願いします🙇‍♀️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代 女

日本が大好きな一般国民

趣味/読書、家庭菜園

興味があること/日本の【本当の】歴史、政治

推し政党/参政党(推し歴3年)


コロナ騒動がきっかけで「世の中のおかしさ」に気づき絶望するが、それと同時に「日本のすばらしさ」にも気づき、希望を持つ。

以来、一人でも多くの日本人に一刻も早く「気づいてほしい」「知ってほしい」と、Xやブログで情報発信中!
(当ブログは二代目)

【コロナ騒動で得た教訓】
「情報を鵜呑みにせず疑問を持ち、調べ、考えること」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次